理想を大切に整える 50㎡ 2LDK。二人暮らしのインテリア
ご主人の転勤を機に、京都の新築マンションで暮らし始めたSHIITAKEさんご夫婦。内見ができないまま選んだこの2LDKの住まいには、自分たちの「好き」を少しずつ重ねて育てた空間があります。リビングの床にDIYで敷いたタイル、色と素材を吟味して選んだダイニング家具、生活感を抑えるための見えない工夫。夫婦で重ねた時間と手間が、住まいに心地よさと美意識をもたらしています。シンプルでありながら芯のある「二…
自分が本当に気に入ったものだけを選び、理想の暮らし方を追究する「シンプリスト」。5つの二人暮らしのインテリア実例から、シンプリストになるためのヒントを探ってみました。
text : Miha Tamura
シンプリストとは、「できるだけシンプルな暮らしをしている人」のこと。
似た言葉に「ミニマリスト」があり、持ち物の数を極限まで減らすイメージがありますが、「シンプリスト」の場合は持ち物の数にはこだわらず、自分が本当に気に入ったもの、長く愛用できるものだけを選びとり、暮らしやすいこと、充実して過ごせることにも重点を置いています。
シンプリストになるには、まず自分が本当にしたい暮らしの理想像を思い描き、そのために本当に必要なもの、気に入っているものを選ぶことが必要です。
シンプルかつ理想の暮らしをされている「二人暮らし」の実例をまとめてみました。
田村美葉
田村美葉
団地で暮らす旅好きミニマリスト。千葉の団地に住んでいます。goodroom journal でこれまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。(詳しいプロフィールはこちら)
YouTube / Instagram